2017年8月27日日曜日

遥かなるロシア ロシアの平均寿命が初めて72歳に



Image result for ロシア 人の乾杯


ロシアの平均寿命が初めて72歳に
2017年8月23日 アレクセイ・チモフェイチェフ、ロシアNOW 約1世紀前には30.5歳だったロシアの寿命は、2倍以上に延びた。

十数年前我々がロシアに住んでいた頃、ロシア人の平均寿命は男が50才とかと言われていました。

現在の平均寿命は相変わらず男女差がありながらも、男性の平均寿命が女性よりも10年ほど短い66.5歳。女性の平均寿命は77歳であるそうです。

ロシア男性の短命の理由はウォッカにあるらしいとは知られていますけれど、最近こんなお話があります。

ロシア人の4割は酒を一切飲まず  2017年8月21日 ロシアNOW  
ロシア人の39%が絶対禁酒主義者だという。アルコールを一滴も飲まない。本当なのだろうか。「全ロシア世論調査センター」の調査によれば、これは本当である。

近年ロシアのウォッカの消費量が現象しているのは確かなようです。
「健康的なライフスタイルへの変化、喫煙量、アルコール消費量の減少」であると報告がでているとのこと。
困った習慣が一つでも減ることは良いことです。


Russia's average life expectancy will be 72 years old for the first timeAugust 23, 2017 Alexei Timofeičev, Russia NOWRussia's life span, which was about 30.5 years old about a century ago, has more than doubled.

Around 10 years ago when we lived in Russia, the average life expectancy of Russians man's average life was said to be 50 years old.

There is a gender difference in life expectancy, and the average life expectancy of men is shorter than that of women by about 10 years. The average life expectancy of males is 66.5 years, and the average life span of women is 77 years.

It is known that Russian men's short-lived reasons seem to be in vodka,but this is another story.
About 40% of Russians do not drink alcohol at allAugust 21, 2017 Russia NOW39% of Russians are absolutely no alcoholists. Do not take a drop of alcohol. Is it true? According to a survey of "All Russia Poll Center (VTsIOM)" this is true.
It seems certain that the consumption of Russian vodka has occurred in recent years.
It is reported that it is "change to a healthy lifestyle, smoking amount, alcohol consumption amount".
It is a good thing to reduce even one troubled habit.

2017年8月9日水曜日

遥かなるロシア バイカル湖の水が





Image result for バイカル湖



「シベリアの真珠」と呼ばれるバイカル湖は誰もが知る湖で、その湖が随分と汚染されてきているのも我々の心配事です。 
その汚染の度合いもバルト海並だと言われています。バルト海は汚かったですよ。海水が汚染で重たくて、子供たちが泳いだりするのがとても気になりました。 
そのバイカル湖に最近プーチン大統領が訪れて、「この湖が極めて高い汚染状態にあると警鐘を鳴らした。」そうです。今頃何を。ですね。 
”プーチン大統領は環境保護にとても情熱を持っていると言いながら、バイカル湖を汚す巨大な製紙工場を閉鎖しもしたけれど、雇用の問題で再開を余儀なくされ、環境保護活動をするNGOを弾圧したりもしている。” 
とかメディアは暗に批判していますけれど,ここにロシアの悩みがありますね。 
湖を汚すことが分かっているけれど製紙工場を閉鎖に持っていけない経済事情もあるし、環境保護団体とその名はいいけれど、その団体を支援する背後の外国資本勢力に何らかの企みのあるのも分かっているし、、、、、、
困ったことです。


Lake Baikal called "Siberian pearl" everyone knows, and it is our worry that the lake is becoming contaminated.
It is said that the degree of pollution is Baltic sea level. The Baltic Sea was dirty. I was not happy that the children were swimming by heavy pollution of the seawater.
President Putin recently visited the Lake Baikal and said, "It sounds a warning that this lake is in extremely polluted." What about now.
"President Putin said that he had a very passion for environmental protection,he closed down a huge paper mill that polluted Lake Baikal, he was forced to resume due to employment problems and cracked NGOs that carry out conservation activities that way the media is criticizing . there are troubles of Russia.
They know that huge paper mills factory it will pollute the lake, but there are economic reason that can not close, also environmental protection groups that their names are nice, but we know that there is some plan on the foreign capital behind that group this is in trouble.
Need good solution.

2017年7月30日日曜日

遥かなるロシア ドネツク




ドネツク

 【モスクワ時事】ウクライナ東部の親ロシア派武装勢力は18日、現在のウクライナに取って代わり「マロロシア(小ロシア)」という名称の「国家」を樹立すると一方的に宣言した。ウクライナは帝政ロシア時代に小ロシアと呼ばれていた。

Image result for ウクライナの穀倉
ウクライナの国旗、青は空、
黄色は実った小麦を青は空を表すとも言われています。


ウクライナ問題は世間ではほぼ忘れられ、今ではあまり関心も持たれていませんが、未だ小競り合いが続き人々が恐怖の中に生活しているのですね。 
問題の都市ドネツクは私たち家族が住んでいた懐かしいロストフ ナ ダヌーの隣町ですからこの様な記事が目につけば我が事のように気になります。 
ドネツクを検索すれば血なまぐさい正視できない画像だけが現れてきます。隣のロストフ ナ ダヌーも多大な影響を受けてヨーロッパで危険な街一位に選ばれてしまっています。 
ウクライナの艱難は欧州とロシアの緩衝地帯のように扱われ、国内は汚職が横行し、昔も今も不安定な政情ですね。 
ヨーロッパの穀倉地としての、神様の恵みに輝いて欲しい地です。


[Moscow current affairs] The parent Russian factions in the eastern part of Ukraine unilaterally declared to set up a "nation" named "Malorosia (Small Russia)" instead of the current Ukraine. Ukraine was called Small Russia during the Imperial Russian era.
                                               **************

The Ukraine problem is almost forgotten and not interested in the world, but the skirmish continues and the people are living in fear even now.The city Doneck  is the neighboring town of Rostov on Don where our family lived, so if  I know an article like this, I will be worried about as my problem. If you search the Doneck, only the image that   appears bloody. Rostov on Don next door has also been influenced greatly and has been chosen as the top dangerous town in Europe.The tribulation of Ukraine is treated like a buffer zone between Europe and Russia, corruption dominates in the country, it is still unstable political situation in the past even now.It is the place I want the Gods blessings show up as the granary of Europe.



2017年7月18日火曜日

遥かなるロシア モスクワを襲った超絶悪天候

6月30日のモスクワ市内に現れたすさまじい雲
ロシアの SNS に投稿されていた 6月30日のモスクワ市内の様子です。
ヨーロッパからロシアにかけては、この春以降、極端な悪天候が繰り返されていますが、6月30日、ロシアの首都モスクワで非常に激しい嵐が発生し、豪雨や落雷、突風が吹き乱れ、そして雹(ひょう)までも各地に降り洪水が発生するという激しい気候状況となりました。 - ミニ氷河期の到来異常な現象異常気象 

お隣のロシアさんの話によると、今年のロシアの天候は異常で彼らの地元サンクト ペテルブルグではとても寒い夏を過ごしているようです。 
どんな様子なのかと、チェックして見たらこれはモスクワの様子ですけれど、凄まじい異常気候の数々の写真が現れました。 
今年の春、NASAが発表した ”太陽に黒点が見えない” 報道でミニ氷河期がやってくると言う噂まで持ち上がっていますけれど,この世の世情同様気味が悪いですね。


Awesome clouds that appeared in Moscow city on June 30 It is a  posted on SNS of Russia.
The stormy weather struck Moscow: heavy rain, hail, lightning, floods, gusts, down bursts and clouds of a tremendous expression spread in the sky
In Europe and Russia from this spring  extreme bad weather has been repeated, but on June 30 a very fierce storm happened in Moscow, torrential rain, lightning strikes, gusts were blown up and hail ( It was a heavy climate situation that flooding went down to various places.
 - The arrival of the mini ice age,   bad weather, climate change, abnormal weather, lightning strikes, hail
Our neighboring Russian said, this year Russian weather is abnormal and seems to be having a very cold summer in their home town at St. Petersburg.
So I looked at what it looks like, I found this is the  Moscow, but a number of pictures of terrible abnormal climate have appeared.
Spring this year, NASA announced "a sunspot can not be seen in the sun" coverage also saying that the mini ice age will come, but it is creepy like this world's situation is not it?

2017年7月11日火曜日

遥かなるロシア ロシアの文化



Image result for ロシアの文化や習慣


言うまでもなく、ロシア人の文化水準は高いですよね。 
文学、音楽、絵画、建築、その他諸々の分野が世界の高い水準に位置しているのは誰でも知っています。 
食文化も充実しているし、女性は綺麗だし。 
我が家のお隣さんのロシア家庭も、本を良く読み、3人の娘たちはピアノ、バイオリン、声楽と何でもこなしております。その発表会に招待されていけばロシアの先生のクラスにはロシアの子供たちが多く学んでいます。 
その発表会に参席しながらふと悲しくなったのは、この様に高い文化がありその文化を愛する国民でありながら何故ロシアは ”賄賂天国” と世界の人々から言われてしまうのか。その国に行ったことがある多くの人たちは大小様々の ”賄賂” の実態に出会ったことでしょう。 
その理由はあれこれ沢山言われ、言われつくし、プーチン大統領も遺憾としているけれど,とにかくこの様な習慣が正されて本当の意味の水準の高い文化を築いて欲しいですね。

Image result for ロシア文化

Russian culture is very high.
Everyone knows literature, music, art, many more others are  high standards of the world.
The Russian family of our neighbor  like to read the books well, and the three daughters do everything with piano, violin and vocal music. One day we are invited to the recital that Russian teachers' classes are learning a lot of Russian children.
While attending that recital I was thinking about that Russia is a citizen who has such a high culture and they love its culture, why will Russia say "bribing heaven" from the people of the world? Many people who have visited to that country may have met the actual situation of large and small "bribery".
For many reasons, many of them have been told,  president Putin is also regrettable, but anyway this kind of habit must be corrected, I want them to have a high standard of culture from now on.

2017年6月15日木曜日

遥かなるロシア トーポリの詩





Image result for ポプラの木
ポプラの木に囲まれて ジョン ソーンダース


初夏が来ると思い出す。

ロシアの夏の風物詩 ”夏の雪” ロシアではトーポリの綿毛の乱舞する頃となりました。

シアトルの我が家にも舞い来て,緩やかに空に舞っておりまして乱舞はしておりません。アメリカではコットンウッドと呼んでいます。

ロシアでは第二次大戦後「成長が早くて緑化の目的には最適な木である」とアメリカかカナダかに薦められ、ロシアの大都市に大量に植樹したそうです。ちょっと植えすぎてしまった感があり、綿花がこれほど飛び散るとは知らされなかったとか、恨み節もあるとかないとか。 
モスクワでは10年計画で、林檎と桜桃に植え変える計画があると聞きましたけれどね。
 ロシアの塵だらけの路上ではゴミを巻き込んで汚い渦を巻き散らかし、子供たちが火を点けているのがロシア的でした。我が息子は何も覚えていないと申しております。





I remember early summer will come.Russian Summer poem "Summer Snow" In Russia it is around the time of Torpoli 's fluffy fluff.This fluffy come down to our house in Seattle. dancing slowly to the sky.  call it Cottonwood in America.After world war 2 In Russia. America or Canada introduced this tree recommended this is the optimal tree for the purpose of greening".  so it was planted tremendously in large cities of Russia. On the streets full of dust in Russia . rolled up dirty whirlpools involving garbage and the children were on fire. My son says that he does not remember anything about it.




2017年6月10日土曜日

遥かなるロシア ロシア人のアルコールへの愛というのは。。。。


Why Russians drink a lot
エカテリーナ・ロバノワ


ロシア人がこよなくアルコールを愛するというのは、有名なお話ですね。
 
ロシアNowの記事によると、
”ルーシのウラジーミル公が異教徒スラヴ人の宗教を選ぼうとして、イスラム教はアルコール禁止だということを知ると、すぐにアラーの神への信仰をルーシで広めるのは無理だと判断した。「ルーシは陽気に飲む。これなしではやっていけない」とウラジーミル公は話した。「原初年代記」(12世紀始めに編纂された現存する年代記としてはロシア最古) 
この皇帝のロシア人民を愛する心によって、988年イスラム教ではなくキリスト教が導入されたというお話です。 
これが本当であるかどうかは別として,これほどに国の宗教を選択する主役にお酒が登場するというのもロシア人のこの上ない飲酒好きを語っていますね。 
工業用アルコールさえもを飲む人もいて、かなりの人が命を落とすと言う話も屡聞きます。 これは随分と深刻な困った話です。


This is a famous story that Russians love alcohol so much.According to Russia Now article,"When the Duke of Vladimir of Rusi wanted to choose a religion of a pagan Slavs. He knew that  Islam is an abstinence. He  decided.  Islam is impossible  to Rusi because they can not live without alcohol. " the Duke Vladimir said so. by "Primary Chronicle" (The oldest chronicle compiled at the beginning of the 12th century is the oldest in Russia) "It is a story that Christianity was introduced in 988 in Russia by the King who loves  his people.This story is true or not,  alcoholic beverages comes one of the reason to choose  the country's religion. we can tell how much Russian loves alchol.Some people drink even alcohol for industrial use  that many people lose  life. This is a serious story.