2019年9月17日火曜日

遥かなるロシア チェーホフの家


「メリホヴォのポーチ、ライラック」、1895年
「メリホヴォのポーチ、ライラック」、1895年 イサーク・レヴィタン


チェーホフのクリニックのあるメリホヴォには、患者のみならず、友人知人いろいろな人たちが訪れました。

画家のイサーク・レヴィタンはチェーホフの館を絵に残しており、特に絵画『春のメリホヴォ』を鑑賞してください。ロシアの馥郁たる香りのライラックの咲く、素朴な情景ですね。

なにせ館のまわりにはひと春で100株以上のライラックを植えたそうで、その景観はどれ程に美しく、香り高いロシアのリラ(ライラック)を愛でることが出来たことでしょうか、それだけでも病気が治ってしまいそうです。

更に、新しい花や木を植え込み、温暖な地方の植物(アスパラガス、アーティチョーク、コールラビ)が栽培されていた菜園を、彼は「南フランス」と呼んでいました。

人々は好んで春の日に訪れ、咲き誇るリラや果樹が香りを放つメリホヴォを満喫したということです。

戯曲『かもめ』のニーナ・ザレーチナヤのモデルとなったリーカ・ミジノワもしばしば訪れた人といわれています。(ロシアン ビョンド”Russian Beyond”より)
地上の楽園のような雰囲気の、良いお話ですね。

ベランダ


Merikhovo, where the Chekhov's clinic was visited not only by patients but also by friends.
The Isaac Levitan has left Chekhov's mansion in the painting, especially the painting “Spring Merikhovo”. It's a blooming lilac.
Chekhov brought new flowers and trees to Merikhovo and planted more than 100 lilacs around the mansion in the one spring, so the guests especially visited Merikhovo in the spring when the blooming lilac and fruit trees.
Chekhov called "Southern France" the vegetable garden where temperate local plants (asparagus, artichokes, kohlrabi) were grown.
Rika Mijinova, who was the model of Nina Zaretchinaya in the drama “Чайка”, often visited. (by Russian Beyond)

It ’s a good story, like a paradise on earth.

2019年9月10日火曜日

遥かなるロシア アントン・パーヴロヴィチ・チェーホフ   Антон Павлович Чехов



Image result for チェーホフ


日本人もよく知る、『3人姉妹』、『桜の園』、『ワーニャ叔父さん』、『かもめ』、これらの戯曲で有名なチェーホフも立派な人だったのですね。

彼の専門は医者であり、モスクワ郊外のメリホヴォと言う街にクリニックを構え、現地の農民に無償で医療を施し、屋敷の離れに外来診療所をも設置しました。

貧しい農民が薬を買えないならば、薬も無償で提供しました。

さらに,メリホヴォの菜園には薬草栽培のための特別な区画も設けられていたそうです。

1892年のコレラの大流行時には幸いにして、メリホヴォはこの疫病をまぬかれました。これというのも、適時医療の恩恵を受けていた住民の良好な健康状態が、幸いしたのかもしれないとも言われています。

然し近隣の村々はこの疫病に襲われ、チェーホフは志願して地区の衛生医となりました。そして衛生医として26の村、4つの工場、ダヴィドヴァ・プスティニ修道院で働いたそうです。

さらに資産を投じて、メリホヴォの3つの学校の建設を主導しました。これらの教育機関は模範的と言われておりました。天井の高いゆとりのある木造建築は、3校中2校は良好な状態で現存しており、現在は博物館に引き渡されております。

さらにメリホヴォ周辺の電信網の発展にも寄与し、彼の努力によって、地方自治会の郵便局の新しい建物が建てられ、モスクワ郵便局が開業したのは1896年1月2日、1896年10月1日には電信サービスが開始されました。郵便局での電信サービスの開始を祝う式典にチェーホフも招待されたということです。

この方もロシアが誇る立派なお方ですね。


Anton Pavlovich Chekhov is well known as a Russian playwright and short-story writer, His specialty was a doctor, in the suburbs of Moscow
When He moved to the town of Merikhovo, He gave local farmers free medical care and set up an outpatient clinic outside the mansion.
If poor farmers couldn't buy medicine, he offered it free.
In addition, a special plot for medicinal herb cultivation was set up in the garden in Merikhovo.
Fortunately during the cholera epidemic in 1892, Merihovo was safe. It was said that the good health of the residents who benefited from timely medical care may have been fortunate.
However, the nearby villages were attacked by cholera, so Chekhov volunteered to become a district hygienist. He worked as a hygienist in 26 villages, 4 factories and the Abbey of Davidova Pustini.
Also He invested more assets and led the construction of three schools in Merikhovo. These educational institutions were said to be exemplary. The wooden structure with a high ceiling has two of three schools in good condition and has been handed over to the museum.
In addition, he contributed to the development of the telegraph network around Merihovo. A telegraph service was started on the 1st. Chekhov was also invited to a ceremony celebrating the start of the telegraph service at the post office.
He is also a wonderful person that Russia is proud of.

2019年9月3日火曜日

遥かなるロシア トルストイの名言 霊的真理






人生の唯一の意義は、

人のために生きることである。

Leo Tolstoy (トルストイ) 




The sole meaning of life is to serve humanity.