ルブリョフによるイコン |
Христос воскрес
イースターですね。
西欧の文学作品のイースターの記述は、とてもドラマチックな人と自然の描写が印象的でした。
人々も黒い服をまとった陰鬱な受難週の後の、イエス様の復活を祝って花々が一斉に開花する自然界。
人も自然万物も晴れやかな 、その記述はとてもうれしく華やいでいました。
外国に出て、この花が一斉に開花するイースターを目撃したのは感動でした。
わが実家の湘南海岸の温暖な地方は、冬にも花が咲き徐々に春を迎えますけれど、寒い西欧では花はある時一斉に開花するのですね。
その明るさと華やかさ暖かさ、感動はまさにイエス様の復活を祝うに相応しい自然の祝福です。
バケツ風なイースターのパン |
ロシア正教のイースターはユリウス暦で数えるので、欧米とは日がちがいますが春であることには変わりありません。
ある年のイースターの頃、私と子供達がチルケスの友達の家に招かれました。
チェルケスクは北カフカス西部に位置するカラチャイ チェルケス共和国の首都です。
共和国と言っても独立した国ではなく、アメリカの州より少し自治権があるかもしれませんけれど、今はどうでしょうか。
このカフカス周辺は面積の割には沢山の民族、宗教、言語が複雑に入り込んでいる地でで争いがシバシバ起こり、チチンに近くなるので、外国人が心配なく行く事が出来る最先端の地ではないですか。
カラチャイ人はトルコ系で、チェルケス人はカフカス民族だそうですが、スターリンが意地悪な考えをおこして、この2つの民族を一緒にしたということです。
第2次大戦時はやはり独ソから、大変な目にあっています。
私たちが滞在したのは、都市部ですからカフカスの麓といえどもロシア風。ロシア風。
カラチャイ人にもチルケス人にもお目にかからず、ロシア人ばかりが目に付きました。
そのロシア人も 「母なるロシアの大地に帰りたい」 と本国を懐かしんでいました。
都市部はやたらと混雑して、バスに乗ったら音楽らしい騒音が流れていて、その雑音のやたらと大きいこと我慢ならず、友達がその雑音より大きな声で 「ウルサーイ」 と叫んで止めてもらいました。
われわれがやってきた次の日がロシア正教のイースターで、友達の家ではお母さんがそれはそれは沢山の、色々の種類のパンを焼いてイースターの準備をしていました。
明日の朝4時に起きて教会にもって行き、神父さんに祝福をしてもらうのだそうです。
友達のお母さんは教会に行く仲間がやってきたと期待していましたけれど、私は小さい子供ずれであるし、友達は朝早く起きるのはいやだといったので、一人で行くのがいやなお母さんは近所の友達を誘ったらその友達は、最近宗旨替えをしたので教会には行かないと答えていました。
「自分の人生でイースターに教会に行かなかったのは今年が初めてだ」 とお母さんは言いながら、それでも皆でお祈りをして美味しい沢山のパンを食べました。
美しいカフカスの自然の中に住む人々に、和解のときが訪れますように祈りつつ。
カフカス山脈 |
Happy Easter.
Description of the Easter of literature in Europe, a dramatic description of nature of Easter
was very impressive.
Flowers that bloom and people were take off black clothing to celebrate after the Passion Week the resurrection of Jesus, that description was very joyful.
Temperate region of Shonan coast in Japan where I was living, gradually the spring flowers bloom in winter, cold in Western Europe it is when flowers are in bloom all at once.
Its brightness and warmth pomp, excitement is a blessing of nature just celebrate the resurrection of Jesus.
When near-Russian Orthodox Easter, We can see in renokku(market) selling Easter bread the shape of the dome.
One Easter , me and my children have been invited by mother of a friend who was living in Chirukesuku.
Cherkessk is the capital of the Republic of KarachaevoCherkesskaya located in the western part of North Caucasus where close to the Chickin.
Karachai people are of Turkish descent, Cherukesu race is caucasian that Stalin caused the nasty thought that was these two people together.
When the Second World War, Caucasus were sufferd by the Soviet and German,
My friend's mother had apartment in down town of capital where was crowded even at the foot of the Caucasus there were many Russians and Russian style city.
Mother was preparing for the Easter bake a lot , the various types of bread.
Up at 4:00 tomorrow morning, he likes to get a priest's blessing for her breads to bring to the Church.
Mother was expecting to go church together with us in early morning , I was together with small children, so my friend did not like to up in the early morning, her mother asked friends in the neighborhood to go alone Her friends said, she do not go tomorrow because she was changed church is not Russian Orthodox anymore. Mother is saying "I did not go to church on Easter,this is the first time in my life," anyway we ate lots of delicious bread with the prayer .
Abundant blessings of nature is a good place next to the Russian side of the Stavropol region and Chirukesu, has become a comfort land for many ethnic tribes living in the north Caucasus region.
Pyatigorsk in the same region, such as Kisurovuotsuku is exist as a special district Caucasus spa district, kefir yogurt is maintaining the health of many people.
Peace on Earth.
0 件のコメント:
コメントを投稿